本文へ移動

日々

新たな家づくり 名前が決まりました

2025-04-01
カテゴリ:新築,縁が繋がる住まい

【新たな家づくりの始まり ~「縁が繋がる住まい」プロジェクトのスタート~】



皆さま、こんにちは。


今日はとても嬉しいお知らせをお伝えしたいと思います。私たちの新しいプロジェクト、「縁が繋がる住まい」の建築がいよいよスタートしました!これから何ヶ月かをかけて、一つ一つ丁寧に創り上げていく家が形になっていきます。

今日はその建方の日でした。


「縁が繋がる住まい」 という名前には、私たちがデザインに込めた深い思いが込められています。

このおうちは、家族や友人、そして地域の皆さんとの「縁」が繋がり、温かなコミュニケーションが生まれるような場所であってほしいという願いを込めて名づけました。


家はただの住む場所ではなく、心が安らぎ、日々の生活が豊かに感じられる空間であるべきだと考えています。そのため、この家には「繋がり」を大切にしたデザインが施されています。


リビングルームから庭へと、家の中のどこにいても、家族が自然に集まり、コミュニケーションが生まれるような設計がされています。

また、周囲の自然や環境とも調和することを意識し、持続可能な素材やエネルギー効率にも配慮しています。新しい技術と伝統的な手法を融合させ、温かみのある、長く愛される家を目指していきます。

これからの工程の中で、皆さまにも進捗をご報告していけたらと思っています。完成までの道のりを一緒に楽しんでいただければ幸いです。


新しい住まいが形を成していく過程で、何か質問やご意見があれば、ぜひコメントやメッセージでお知らせください。

それでは、次回の更新をお楽しみに!




【建築概要】


家族構成/夫婦+子ども2人
工事種別/新築(離れ)
建築面積/90.33㎡
延べ面積/86.95㎡
用途環境/田園を望む平坦な大地

外部仕様
屋根/ガリバリウム鋼板平葺き
外壁/リシン掻き落とし(佐野市葛生産)
軒天/杉、椹
断熱材/パーフェクトバリア
※使用材木すべて栃木県産材

内部仕様
床/檜t=15、栗t=15、杉t=30
壁/漆喰(佐野市葛生産)、椹羽目板t=12
天井/椹羽目板t=12、漆喰(佐野市葛生産)
建具、家具/檜、杉

設備手法
給湯機器/ガス給湯器(プロパンガス)
冷暖房機器/エアコン

設計ポイント
・夏の陽射しを遮り、雨から外壁を守る深い軒先
・屋根形状を活かした勾配天井の開放的なリビング
・集約された水廻り空間






千枝美
TOPへ戻る